FAQ

Q. 初めて依頼するのですが、不安です。

親身に対応させて頂くことをお約束いたします。技術レベルは折り紙付きですのでご安心ください。
まずは、メールからでも大丈夫ですので、お気軽にお問い合わせください。

Q. 代車は貸してくれるのですか?

当店では代車無料でお貸ししています。(ガソリン実費のみ)
予約制になっておりますので、お気軽にお問い合わせください。

Q.引き取りはしてくれるのでしょうか?

はい、可能です。基本的にお客様のお車は自走させません。弊社レッカー車でのお引き取りになります。

Q. 引き取りは有料ですか?

片道15キロ以上は有料です。しかし、保険にレッカーサービスが付いている場合そちらを使って頂ければ、無料でお引き取り可能です。
保険のレッカーサービスを使われても保険料は上がりませんので、お客様のご負担はございません。

Q.車が自走できないのですが、取りにきていただけますか?

大丈夫です。弊社のレッカー車でお引き取りいたします。大きな事故で動かない車や、車検切れの車等にも対応しております。レッカーサービスがある方は全て無料でお引き取りさせていただきます。

Q. 大阪府外なのですが、依頼できるのでしょうか?

はい。問題ないです。大阪府外からもたくさんのお客様にご来店頂いております。弊社レッカー車でのお引き取りも可能です。

Q. 事故を起こしてしまったのですがすぐに対応できますか?

はい。すぐに対応させてもらいます。事故現場にお伺いして破損個所の確認やレッカー移動を行なうのはもちろんのこと、警察や保険会社など各方面の連絡や、今後の対応についてのアドバイスを行ないますのでご安心ください。お車に詳しくない方や、今後どうして良いかわからない方にも、経験豊富な私たちが親身に対応させていただきます。

Q.事故をしたのですが、保険での修理はお願い出来ますか?

はい、全ての保険会社に対応しております。修理代の協定から保険会社とのやりとりのアドバイスもすべてご相談にのらせて頂きます。
また修理金額や内容によって、保険を使わない方がいい場合もあり、親身に対応させていただきます。

Q. 小さなキズの修理もお願いできますか?

はい、可能です。修理に大きさは関係ありません。お気軽にご相談ください。

Q. ヘコミやキズを放っておくと、どうなっちゃうのですか?

キズの所から湿気等で錆びてきます。錆びてくると、下の鉄板にダメージを与えます。
錆びが回ってくると、見た目で見えている錆よりも大きな範囲で錆びています。ひどくなると鉄板に穴が開いたりしてパネル自体を交換しなければなりません。
大事な愛車の為にも、軽症の時点で直してあげましょう

Q.最近よく聞く「簡易板金」と「普通の板金」の違いって何ですか?

普通の板金塗装は損傷の程度により、作業工程を変え、仕上がり後や後々の問題が出ないような作業をします。それに対し簡易板金は作業工程を簡易化します。
大事にされている愛車の為にも、愛車のLIFEを考えた修理の方が望ましいと思います。 ご相談にのりますのでお気軽にお問い合わせください。

Q.新車と中古車、それに国産車と輸入車では、代金に差が出てくるんですか?

基本的に出ません。
業者さんによっては、確かに料金を変えているところもあるようです。しかし、基本的な作業工程に新車も中古車もありません。ましてや国産車も輸入車も差があるわけではないので、実際のところ代金に差はありません。
しかし、レバレート(時間工賃)、部品代金、材料費、修理工程が異なる場合変わることはあります。
お見積り時に、しっかりとご説明させていただきます。
料金が不明確の工場様での修理は避けた方がいいと思います。

Q.中古パーツを使った修理や、中古パーツを探してもらったりもできるのですか?

もちろん、大丈夫です。
中古パーツのネットワークを全国にもっておりますので、日本全国から仕入れができます。
最近の中古パーツは非常に良質なものになっています。
「中古で大丈夫?」と聞かれることがありますが、新品と比べて外観・品質共に遜色はありません。中古パーツの上に塗装をすれば見た目も新品同様です。(中古パーツの場合、修理 塗装が必要となる事が多いです)

Q. 交換部品が多いのですが、安く直す方法はないですか?

中古パーツ(多少は修理が必要な部品もあります)を使ったり、修理できるものを修理すると安く直ります。中古パーツは新品の約半額です。高い金額を出して板金をするより中古パーツを使うほうが安くてキレイに仕上がる場合もあります。
当店では全国ネットで中古パーツを取り寄せます。お気軽にお問い合わせください。

Q.工賃の金額ってどうやって計算しているの?

板金塗装の価格の内訳は、大きく分けて「作業工賃」と「交換部品代」に分類できます。
その他で発生すると考えられるのは、材料費(塗装など)、設備使用料金、代車費用です。
■作業工賃
基本的な算出方法は [レバーレート(*1)×標準作業時間(*2) ] *1レーバーレートとは・・・立地や会社の規模・修理内容により、工場ごとに定めている金額。
国産車・輸入車・車種・グレード等によりレバーレートが異なる場合もあります。
*2標準作業時間・・・日本アウダテックス等、作業研究会社が算出した1つの作業に必要な時間

例)A工場(レバーレート8,000円)×ドア交換(標準作業2.5時間)=20,000円

■交換部品代
工場により、交換か、修理、もしくは再使用となります。交換時は新品かリサイクル部品かによって、同じ車の修理でも金額は変わってきます。

アクセスマップはこちら

 

PAGE TOP